ちょっとおセンチな淳子のひとりごと2~夢・ゆめ・Yume
夜のしじま漂っているイメージが一体何をきっかけに
”夢”となって表れるのだろう。。。
昔はよく夢を見ました。
最近はそう…,前ほどは見なくなりました。
その代わり”ぼ~”っとしていると”イメージ”に脳を占拠されることは有ります(笑)。
『白日夢』とはまた違うんでしょうけれど…
小さい時から”イメージ”の中で遊んでました。
大人しくて,家の中でじっとしている子だったから…。
ゆめ見てばかりでした。
母によく『そんなゆめみたいなこと…』っと笑われました。
こんな年になっても少女漫画みたいな事している自分。
喜怒哀楽が激しくて,単純馬鹿で,またまた馬鹿正直で…。
こんな自分,これも自分,それが事実。
『yume を売る商売』っとよく言われます。
私達の仕事は本来そうでありました。
でもそうでないといけないのでしょうか?
私が『青春』を送ってきた時代と今とは若干考え方が変わってきています。
まぁ,物事の本質は変わらないのでしょうけれど…。
『yume を売る商売』かぁ,もう一度考えてみなきゃ…。
夜見る夢 と 希望みたいなゆめ と 『yume を売る』 についてでした。
今まだとりあえずちょっとおセンチな淳子でした。

